Nexus5のバッテリー

Nexus5の弱点として、バッテリーの持ちの悪さが挙げられる。
普通に使っていれば、どうにか一日持つ感じだが、最近は犬の散歩のときにEndomondoを使って記録しているが、休日などは音楽聞きながら記録しながらなので持たないこともある。
Nexus5は分解は比較的簡単だし、root取ったり色々と弄っているので自分でバッテリーを交換した。
最初は無問題で買ったバッテリーだが、これは純正品のようなパッケージだったが、粗悪な品で、結局元から使っていたバッテリーに戻した。
2回目に買ったのはAliExpressで出ていた互換品。容量が3200mAと純正品よりも1000mAほど多くいが、海外のサイトでの購入は初めてで、中国ということもあったが、価格は送料込みで2000円程度なので、ダメ元でやってみた。
配達までに一か月程度掛かったし、届いた品は、使った感じでは3200mAの容量とは思えなかったが、純正品と同等程度の容量はありそうだったので、半年以上使っていた。
Spares LGというポルトガルのサイトで純正のバッテリーが買えるというので買ってみた。バッテリーは15.2ユーロだが、関税や送料を合わせて31ユーロ、日本円で4,300円。
ポルトガル語のサイトなので、良くわからないままに購入手続きを行った。
支払いはPaypalを使った。前に海外のソフトを購入するときにPaypalを作ったが、役に立った。
最初に商品の代金と関税の金額を支払い、続いて送料の金額の提示があったので、それもPaypalで支払った。
配送状況のメールが来るらしいのだが、支払い済ませても一向に来ないので、どうしたのかと思ったら、ポルトガル語だったので迷惑メールに振り分けられていた。
それを見ると、日本語で届け先を入力したのだが、対応できないので、グローバルな言語でお願いしたいとの記述がある。
メールで英語表記の届け出先を出したが、処理済みとの回答があっただけ。
届かなくても仕方ないかと思っていたら、2週間目に届いた。
届いてみてびっくり。
送り状は日本、郵便番号、番地、氏名(ローマ字)のみの記載で都道府県、市町村のところは?マークになっていた。
郵便局の人が正しい住所の付箋を付けており、苦労の跡が忍ばれる。
郵便局の人ありがとうございます。
届いたバッテリーは2015年11月末製造で、使った感じは安定していて純正品のようだ。これでもうしばらくNexus5を使っていられそうだ。
アリババの互換バッテリー

届いた純正バッテリー