ETC2

ファンカーゴのETC取り付けに成功したので、次の日レジアスのETC取り付けにチャレンジ。
おまけの取り付け説明書を見て…
あらら。
フロントパネルの配置が全然違います。(T_T)/~~~
おまけの配置図ではエアコン等のパネルが取り付けられた箇所を外すようになっていますが、以前カーテレビの怪しげなアイテムの取り付けをカー用品のお店でして貰ったときにはカーナビ周りの覆いが外されていたのを見ていたので、どっちかっつうとそっちがビンゴっぽいので、早速カーナビの覆いを引っ張りました。
が、こいつが全然びくともしないし、どっちかっつうとおいらの爪のほうが先に剥がれそうになる始末。
うーむ、こいつは早々に白旗を掲げてトヨタの従兄弟に相談しようかと思ったのですが、雰囲気的にそれほど難しい作業とも思えず、もしかして質問すると失笑を買ってしまうことになるのかも??と思ったので、従兄弟の店とは違うトヨタの店に電話して聞いてみました。
レジアスでカーナビの両隣にエアコンの吹き出し口があって…と、素人丸出しの質問にもかかわらず、トヨタの人は親切に教えてくれました。
話の内容からすると、おいらの想像通りでカーナビ周りの覆いを外せばいいそうですが、はめ殺しみたいになっているので、隙間にマイナスドライバー(専用工具があればなお良し)をかまして強引に外さなければいけないとのこと。
外れるのかどうかわからない状態ですと、最悪バキッと覆いが割れる恐れもあるので強引にいけないところでしたが、トヨタの人が外れると言ってくれたので元気百倍。
うりゃーーー!!と思いっきりドライバをねじ込んで覆いを引っ張るとガッコッと外れました。
あとは、覆いを外した後に現れた螺子を6本ほど外せばカーナビを引っ張り出すことが出来、アクセサリー電源については、付属の配電図のとおりになっていたのでそこからETCの電源を取り出して無事取り付け終了しました。
レジアスの場合、ETCの本体をルームミラーの裏側にセットしたので、配線をフロントガラスの周囲に押し込むことにしました。フロントピラーは隙間が無かったので、ピラーを取り外して配線をその中に隠しました。
時間はかかりましたが、配線がほとんど見えなくなって本職の人の仕事みたいに見えます。
フロントピラーを外すのは案外簡単なので、前日セッティングしたファンカーゴもフロントピラーを外して配線を見えなくしたら、これまたいい感じになりました。
思っていたよりも簡単に取り付けできたので、これから購入しようかという人は参考にしてもらえると嬉しいです。