無線LAN Part4

おいらの使っているThinkPadX31の無線LAN、奥さんのVAIOに比べて随分能力が劣っているような気がするので、指向性アンテナを買おうかという思いがふつふつと沸いてきました。
高松に行く機会があったのでショップを見て回ったところ、お目当てのアンテナは3千円後半の値段がほとんど。
それだとハイパワー版を素直に買ったほうがよかったかもしれないという後悔にも似た思いがしてきたのでやっぱり買うの止めました。
帰ってきてデバイスマネージャーの中にある無線LANカードのプロパティを見ていて「Power Save Mode」という項目がMaximumになっているのを発見。
これってもしかして…
Power Save ModeをOffにしたところ今まで電波の届かなかったトイレの中でも75%ぐらいの強度で受信できるようになりました。\(^o^)/
速度はあんまり変わらないような感じですが、他にもいろんな項目があるのでその辺をいじればなんとかなるかもしれない、そう思えてきました。
あと、バッファローのクライアントマネージャー3というのをインストールしてみました。
電波の強度が丁度携帯の電波の強度のように3本線で表示されるので分かりやすいです。
サスペンドからの復帰も問題ないので当分クライアントマネージャーでいってみようかと思います。